過去のオーティス試合結果3


2019



20周年だ〜〜〜!



UKCUP連覇ならず〜残念!!


年間王者6連覇ならず〜残念!!


夢をありがとう



まだまだ野球心中。


21試合 12勝 8敗 1分



今年から下文〜〜〜〜!


OTIS
G   P

2019.4.15練習試合

VS グランパークス


まあ最初ですからね。最初にしては7回までできた。

何年ぶりだろう。うれしかった。

それから今年はやけに皆さんの動きが軽快。


オフの準備が充実していたのかもな。


よろしいよ。非常に。

ヒューガが太りすぎたぐらいかな。幸せ太りだな。


楽しみです。今年一年


よろしこ



OTIS 10 14



34
WAMA



 1


2019.4.22 哲杯第1戦

VS ワナメーカーズ


まあ、できすぎもいいところですよ。

相手はベストメンバーで臨めませんでしたね


しっかり打って得点したところがいいですね


四球はそんななかった。今年は皆さん状態がいい


開幕してまだ間もないのに非常に良い状態


球団史上最多得点をこの20周年目にやり遂げるなんて

ところが憎いですよ本当。まいったものです


フジシロックもなかなかの内容でよかった。


先は長いですが、これほど安心した開幕は忘れてしまった

程の過去ですな

すてきな10連休お過ごしください




S&D

OTIS


2019.5.20練習試合

VS S&D


完封劇でした。


すごいすごい。ヒューガすごかったね。

コントロールが安定すると結果は良くなるね。

順調ですな。まだまだ妄想してますから、早くオリジナルに向き合う日がくることを待ってます


さてさて、打線がすごい。

得点も4点取った。2回以外は攻め続けれた。

これは大変な事です。


とにかく振れてるね。しっかり振れてる。これがいい


いよいよ今年最初の負けられない試合1がやってきます


フジシロックと五右衛門を温存できたことは来週のUKCUP

に更に良い条件で臨めそうです。

しっかり結果を出して連覇王手かけたいと思います




OTIS


S&D



2019.5.27 UKCUP第1戦

VS S&D


素晴らしい内容でした。


五右衛門すごかったね。

ピッチャーだね。

5回 0/3 三振:5 四球:2 死球:1 

ノーヒットノーランできませんでしたが、いいピッチングでした

ごいす〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ですが、この大記録が達成できなかったのは私のせいだと思います

打たれた時の配球は完璧だった。

キャッチャーとしてあそこで、あえて低めに投げろと警告しておけば、大記録が達成できたと思う。

私も完璧な配球で進めてこれた事であぐらをかいてしまった。

結果、大記録が遠のいた。


打たれた打球はたまたま浮いた。浮いてしまったのだ

いや、ストライクが欲しいから真ん中を意識してしまった

欲が出たのか結果を急いだのか。


冷静に見れば、4回から疲れがでてきた。勝負所で低くと

釘を刺して進めていけば、五右衛門も歯食いしばって結果を呼び込んだと思います


私の責任です。この場を借りてお詫び申し上げます



だが、その打たれたヒットの打球をまだアウトにしようとあきらめなかった。センターモーガンは「センターゴロ」を狙った。

これは大変な事です。


あきらめない。最後の最後まであきらめない。

結果は残念だったが、メンバー全員が獲りに行った

その姿勢が20歳になったOTISREDDINGなんだと思う。

幸せだ。


さてさて、打線もすごい。

ヒューガの4安打大暴れでした。良く振れている。

すばらしい

皆さん良く振れていた。ウッチーの打球はホームランだった。

コージィーもよく振れてる。すごい。


フジシロックが納得できてない内容が続いてる。

原因はわかっている。それに気づくかだろう。

長引くことはないと思ってます


よくこの大事な試合に向けて皆さん良い調整をしてきたと思います

9人が調子いい状態で試合に臨めるなんて幸せしかない。

こんな幸せに出会えたこと

私は幸せ者だと思います。ありがとう。ありがとう


連覇王手です。7月勝って、連覇達成したいです。




OTIS


15
N   B



2019.6.3 練習試合

VS ナインバーズ


ごいすでした。気づけば4連勝。すごいな〜〜〜


勝ち過ぎもよくない。7月決戦に向けてしっかりと準備していきたいものです


とにかく得点力がすごい。

全員が長距離砲として振れている


これは大事な事です。


とにかく振る。これがいい


当てるのではなく振る


モーガンのホームランは今年入団後、初だが早くも2本目。

ようやく長打が出た。やはり振り抜くスイングが固まると

打つわな。よっかた。

あとはエグーチさんの一発だな。


エグーチさんとコージィーの外野も板についてきた


動きがよくなってきた。ポジショニングも良くなってきている


上高田に変わると激変するだろう

かなり苦労すると思われる。それもいい経験になるだろう


外野はとにかく走る。これを上高田で知るだろう


五右衛門の守備もいいですな。ボールとの距離感の詰め方が上手

下半身をよく使っている。すごいね。

ヒューガの守備はなんとかならんものか。球際は強いんだがなんせポジショニングが悪い。あんだけ突っ立ってれば動けません。


下半身に筋肉がない分、「下から動く」という動作がつらいんでしょうな。少し下半身に筋肉つけるかヨガして今ある筋肉をほぐし

絶えず柔らかく維持するかでだいぶ変わるでしょうな。


ピッチングも悪くない。打てないね。あんなふうに投げ込まれてくると。嫌なピッチャーになれるといいな。


フジシロックは内容と結果にはいまいちなんだろうが上々だよ

フォームはだいぶいい。邪魔してるのはメンタルな部分だろう

腕を振って投げる。全身を使って投げ切るという

動きが浸み込んでくればまっすぐが生き返ってくるだろう

打撃も並行して上がってくるはずです。

この一か月でしっかりと仕上げていけばよろしいと思います。


フジシロックとウッチーはもう少し背中に筋肉がつけば

変わると思うんだけどな。背中の筋肉って結構プレーを補助してくれると実感してます。

なかなかピンとこなんだろうな〜


すべてにおいて「一押し」「一伸び」してくれる。これすごいんだよな。わかんねえだろうな〜〜〜


梅雨が飛び込んできますから体調管理がますます重要になってきます


キレがどこまで維持できるか。身体をどこで休ませてやるか

それぞれが自身と向き合う時間がやってくるでしょうな




S&D
OTIS


2019.6.17 哲杯第4戦

VS S&D


素晴らしい。ただただ素晴らしい。そんな試合でした


恐ろしき5連勝。


いよいよ7月決戦がやってくる。


フジシロックはよく投げたと思います。結果を呼び込む投球ができたと思います。

4回以降は危ない流れが来そうでしたがタイトロープをうまく渡ったと思います。

その「ポイント」がどこでなにかをつかめたらさらにすごいピッチャーになることでしょうね。


4回ワンチャンスをモノにした攻撃。すごかったですね。

ただ、モーガンの第3打席の状態が今のチームを物語っていると思いました。

あれだけ振り切るスイングができている事はいい状態の証だと思います


ルーキー2人もよく頑張っている。本当にみんながみんな英雄だと思います


早くマツクニさんが元気になることを望みます




S&D


 1
OTIS 11


14

2019.6.24練習試合

VS S&D


いい状態です。本当に全体的にいい状態だと思います


良く振れ


しっかり腕を振って投げ


手堅く守る


細かい部分もうまく機能しそれぞれが調整がうまくいっている


ちゃんとグランドに現れている。


戦えるメンツがそろっている。最高の状態で負けられない試合その2を迎えられそうです。


ヒューガがどうしてもカバーリングができないね。

困ったもんだ。


6連勝で「7月決戦」が訪れました

なんとか2連勝したいと思います


この2連戦の結果が今後のシーズンの過ごし方に左右すると思います


20周年の答えをまずはこの2連戦に出したいと思います

皆さんは体調管理だけは気を付けて。


風邪なんかひいてはダメだ。絶対ダメだ。


楽しみです



WAMA


OTIS


10


2019.7.1 哲杯第4戦

VS ワナメーカーズ


グランド不良の中よく頑張ったと思います


そひて、素晴らしい結果を出せました。

悪条件の中ヒューガはよく投げたと思います。

2安打1失点上出来です。

苦しいピッチングだったと思います。苦しいなりに勝負所は

勝負できたと思います。集中力が途切れず頑張ったと思います

いい経験になった事でしょう。


雨の中で投げる事は普段の投球とは別物になります


マツクニさんも多少動けたので安心しました。

まだまだ本調子ではないですが、よかったです。


バッティングについては問題ないですな

よくここまで調子を維持できてると思います。

来週の負けられない試合にもしっかり打ち込んで欲しいと思います


この試合、エグーチさんのレフトフライ2本さばいたのがすべてだったと思います。

相手に流れを取られなかった。

グランドの特性も慣れていない状況で、あのフライ2本さばいたのは攻撃にもつながったと思います

あれが、取れてなかったら僅差での試合になっていたことでしょう


あのフライをアウトにした事はとても大きなポイントだったと思います


ポジショニングも心配しておりましたが、皆さんいい場所で動いていたと思いました


人工芝はイレギュラーはしない分、まっすぐに飛んでくるから

グラブさばきを丁寧にすればだいたいさばけると思います


とにかく全員で闘ってます。これができていることが素晴らしい


来週必ず勝って、連覇を成し遂げたいと思います

そひて8連勝を決めたいと思います


20周年最初のタイトルマッチだ〜〜〜〜

いくぞフジシロック〜〜〜〜


いい天気の下でやりたいな。雨降るな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




WAMA



12
OTIS



10


2019.7.8 UKCUP第2戦

VS ワナメーカーズ


大変悔しいです。本当に残念です。気持ちの整理ができてません

この現実を受け入れる事に時間がかかると思います

とても悔しいです。


まあエースという人間が投げ大量失点でKOされ負ける内容は

チーム全体としての影響は大きい試合になってしまいます。

これもまた自然な事です


エースで負けたのだから仕方ないと踏ん切りつけることもできます


中身はどうであれ負けてはいけない試合で落とした事がとても大事です。


グランドレベルは決して悪くない状態でした。

前回の状態に比べればプレーしやすい状態でした。

雨も降らずプレーは普段通りにできたと思います


ピッチャが悪いのかと思われがちですが、蓋を開ければすべてがピッチャーに非があるとは思えません。


この試合のキーとなったのは両チーム「サード」の打球処理だと思います。


相手チームのサードに打球が行ったのは6

ウチは4


そのうちサード絡みでの失点は相手は1.ウチは4.


この点差が最後まで響いた結果だと思います。

確かに表面的にはサード絡みのエラーの後に踏ん張れない投球があり失点につながった。「悪い流れを止められない投球」が続いた事は大きなダメージになります。


しかし、ピッチャーというのはそもそも球を待ち構えている打者に向かって投げるわけですから、打たれる確率が3回あるかないかとは言え、リスクの高い動きをするわけです。


いかに勇気を持って投げ込まなくてはならない動きとの対面が待っているか。とても重労働です。バッターもなんとしても打ち崩すために待ち構えるわけです。せめぎあいです。


打って当然

打たれて当然


そんなスポーツです。


そこにミスショットが生じ、凡打が生まれる。

その打球の処理の差で勝敗が好転する。これも野球です。


それを打ち消すには三振しかありません。


・三振を取れなかった。

・凡打を丁寧に処理できなかった。


この2点でしょう。敗因は。


10点差を2点差まで追い上げれる打力があるにもかかわらず

取れなかった試合です。


チームを作るにはたくさんの問題を抱えます

それを長い時間をかけてひとつひとつ解決して行き、チームに体力がついてきます。


どれも重要課題が大小並ぶため、大きな課題が解決する程

比較的軽い課題が忘れてしまう事もあります


それが「サード問題」です。長年サードの適任者が定まらない。

「サードゴロ」をちゃんとさばけない。


悪送球や打球をポロポロ。

ファーストやサードは比較的動く範囲が狭いからなんとかやりようはあるとは思いますがその分、


基本的なボールを取る。ボールを遠くへ投げる。

この動きが問われるから余計な動き以上に求められるのでしょう



簡単な事ができない。簡単な事だからこそ丁寧さを欠けてしまう


サードというのはそんなところなんでしょう。


個人的に思うのはその解決は「キャッチボール」をきちんとこなせる練習をするだけだと思いますがね。


いかに「キャッチボール」という動作を大事に取り組むかで

変わってくると思いますよ。やってることは同じなんですから。



今できることは

サードゴロを打たせないように展開していかなくてなりません。


とても苦しいですが、仕方ありません。現実です。


これで哲杯優勝するしか年間王者6連覇への挑戦はありません。

いばらの道ですな。また。


トホホホホ


「サード作り」も並行してやっていきたいと思います。


いないもんだな〜〜〜〜〜〜〜〜サード。




OTIS


 6
S&D


 4

2019.7.22練習試合

VS S&D


昨年MVPのマツクニさんが離脱決定しました。


大変残念です。フルレギュラーは止まります


20周年という大事な年で見事止まります


こういう運命なんでしょうかね。本当にショックです


日頃の体調管理。これがすべて。


なんせ言う事聞きませんからね。


ヒザの古傷との向き合い方にどうしていたのか。

野球選手としての自覚がないのか。身体の手入れはめんどくさい


だが、やらなくてはいけない事だと思います。


ほっとけば当然痛みます。わかっててもやらない。


長い年月を経て、来るべき時がきたという感じです。


まだフジシロックを温存できてる事が救いです。


8月から本格的にフジシロック投げが始まります。


マツクニさんの穴は大きいな。どうしたものか。


まいったものです。

カップ戦負けた影響が多方面で出てきている気がしますね。


勝ち負けはつきものです。大事なのは負け方です。


どういう負け方をしているのか。これが大事




OTIS 12



22
S&D



 1

2019.7.29練習試合

VS S&D


シーズン前半戦最後です。


内容はいいですね。「打って得点する」この姿勢がちゃんとできている事は状態がいい証ですね


いろいろトラブル続きの20周年となりました。


大変残念です。


生きてればそういうもんなんでしょう。


梅雨が明けたのに山積みの問題・・・・・


後半戦も頑張ってみます。


いったいどうなるんだか。今シーズン



FLYERS


 2
OTIS


 2

2019.8.5練習試合

VS 田中フライヤーズ


よくドローにできたよ。すごいすごい。


「サードゴロ問題」ですな。とにかく。


いい試合でした。


こんな試合もいいもんだな。



AI


 8
OTIS


 4


2019.8.19練習試合

VS アイ工芸


やっぱり。


「サード問題」ですな。とにかく。


まあ四球やヒットこれは流れを奪われる時が来ても、すぐ取り戻せる。


だが、イージーゴロや確実にさばける凡打のエラーはとても重くグランドに立つ全員に影響がのしかかる。


動きが硬くなる。りきむ。動きが手堅くなる。鈍くなる。


結果、それが響いて大量失点につながるきっかけが生まれる。


この連鎖はスタンダード現象ですな。いつの時も。


これは永遠のテーマなのかもしれませんな。


なんとかしないとな・・・・本当に。



打線は問題ないですな。順調順調。



OTIS
 1
S&D
 3


2019.8.26 哲杯第6戦

VS S&D


いい試合でしたな


でもまあ流れはず〜〜〜〜〜と相手チームでしたな。


それでもこの試合取れたら、ホンモノの証と思いましたが

そんな甘くはありません。


流れを守備の機会で作りだすことができないね。


これはピッチャーが頑張らないといけない。この試合はほとんど

先頭打者を出塁させ、ランナーを背負っての守りが続く。


どうしてもリズムが作れなかった。


4回のけん制死。これは大きかったプレーでしたね。


あのアウトはこの試合のすべてに我々は影響したね


結果その後タイムリーは出たけども、それは結果論


あのアウトは相手に大きな大きな勇気を与えてしまった。

その後、大逆転劇を呼んでしまった。起こるべきして起きた


シーズンも後半戦になり、全員疲れが溜まっている。例年通りです

その疲れがプレーに影響している。それも自然な事。


そこからが本当の勝負。シーズンを満足するものにするか後悔するものにするか。それぞれが味わう時間です


リリーフ失敗した五右衛門ですが私は7月の時点で疲れが出始めたと感じてました。自分の思うような投球はできてません。

ルーキーですし、1シーズン過ごすのは初めてですから。

まあ苦しい毎日が11月まで続くでしょうね。


これも経験です。この疲れとの向き合い方はそれぞれのやり方があると思います


私はひたすら走り込んで「キレ」を取り戻す作業をするんですが

走り込み過ぎて、ケガをしてしまいました。


逆に絶対安静が必要になり、しっかり休めてます。


疲労も取れるでしょうね。これで。満足に動けませんが、この時間が幸運を呼び込むんだろうと思ってます


しっかり休む。これほどの特効薬はありません。


人工的な薬で麻痺させたり、天然食材を過剰摂取したり、

自然のスピードに反しての作業は結果、雑味が残ると考えます


しっかりとゆっくりと寝かす。元気なれば倍動けるんですから。


しかし哲杯予選無敗通過のチャンスでしたが、ダメでしたね。


なかなかできないもんですね。そう思うと3年前の結果はすごいんだな。


改めて思いますね。さあ予選も終わった。

いよいよ大一番の時期へ突入


やるぜ20周年


S T


 2
OTIS


 9


2019.9.2 練習試合

VS ザッハトルテ


完全に全員夏バテですな


内容があまりにも悪い。疲れを取らなくてはだめですな


みんな年を取ってきてるんだな


下半身のネバリが全くない。


後半戦のこの問題。抜け出すのは何人いるかな。


このまま疲れ取れないままシーズン終わってしまう人間もいるだろう


悔いを残さずに。



S&D


11
OTIS


 6


2019.9.9 練習試合

VS S&D


よくプロではピッチャーに野手が上がると、全然試合にならず


ピッチャーの凄さを再認識することがあると思います


草野球の世界ではそれが異なり、ピッチャーも野手も同じような


質で成り立つという事が散見されます


ですがこの日はわかったと思います。


誰でもピッチャーはできないのです。


ピッチャーと野手は別物であるという事を証明できたと思います


そんな試合になりました。


ピッチャーも野手もそれぞれ専門分野で成り立ち、それぞれの持ち


場で役割をきちんと発揮することでチームが作られるという事です


だから役割に自信と誇りを持ち、胸を張って野球をしてほしいと思

いました




S&D


 6
OTIS


 3


2019.9.30 練習試合

VS S&D


1回表で試合決着つきましたね。そんな試合でした


皆さん夏バテは解消できたようです。体が軽そうに動けてましたね


よかった。疲れがとれればこっちのものです。


さあ、じっくり10.28に向けていきましょう。


残り2か月。20周年も2か月・・・・


さみしいな。



OTIS



MAMMOTH





2019.10.21 練習試合

VS 東京マンモス


いいですね。皆さまいい感じになってきましたね。


よかったです。目処が立ちました。打線もつながった。


あとはピッチャーだけですな。


まあ毎年良い結果、調子がいい事なんてめったにない。

ほぼない。


「悪いなりの結果」これがどこを目指し、そのために何が必要なのか。これが大事なのだと思います


シーズンは長いです。調子が悪い時期にどう過ごすか。

これがすべてでしょうね。


時は待ってはくれません。大事な決戦には調子がいい者たちで

闘い抜く。短期決戦の決断です。


いよいよやってきます

哲杯チャンピオンシップシリーズ。


優勝したいと思います


このメンバーで。



OTIS
S&D


2019.10.28 哲杯チャンピオンシップシリーズ第2戦

VS S&D


まず、今年の勝ち越しが決まりました。

これで4年連続勝ち越しが決まりました

貯金での年越しです。大変良いことです


さて、負けました。同点ではありましたがヘブンズスティック戦で

負けました。


悔しいです。まだ心の整理ができません。チームの状態は決して万全ではなかったと思います


経験と結束力だけで臨んでいたと思います。



絶好のチャンスはあった。

そこでことごくつかめなかった。だからこそ悔しい

悲しい。りきみ、あせり、もとめすぎこれが邪魔して

先走り結果が悪い方ばかり目の前に現れる。


悔しい。勝てた。だからとても悔しい。

負けてない。勝ちきれなかった。だからこそ悔しい


勝つ事の難しさ。簡単に勝てないものです。

本当に悔しい思いをしました。この20年目の答えはきついです。


ただ、一方で負けてなんか重たい物が取れたような気もしてます

6連覇という目標。勝ち続けなくてはいけない状況と向き合う事は

結構重たい事です


いつ負ければいいのだろう。いつまで勝たなくてはいけないんだろうとか


3連覇してから考え始めました。3連覇がとても大きな大きな目標だったので。そこから2年も追加して年間王者が続いた


きっとこの「5連覇」というのは5年、10年先に

とんでもない事を達成したんだなと感じる未来がくるんだと思います

このV5メンバーと出会えた事やこのメンバーはとても幸せ者だと思います。奇跡だと思います。


それだけこの5連覇はとても価値のある事なんだと思います

今はピンとこないんでしょうが、負けてみてしみじみ感じる気がしてます


「嗚呼負けたんだな。俺たち」とボーっとしている毎日がその偉業のすごさをいつか感じる気がします

シーズン後半からまさかのフジシロック、五右衛門の不調でマウンド事情は一変

そんな中ヒューガは踏ん張ったと思います


まだまだ未熟ですが、未熟なりに精一杯やりきったと思います

コージィーの猛打賞もすごい。

モーガンのヒットもとてもすごかった。強さを感じました


ウッチーの走塁にはかなり問題がある。特訓しなくてはいけない


この悔しさはずっと消えないんだと思いますが、これも味わって生きる勇気を持っていこうと思います


残り1か月 しっかり生きていこうと思います




OTIS


IPPATSUGUMI 6X




2019.11.11 練習試合

VS 一髪組


見事なサヨナラ満塁ホームラン負けでしたね。


まあそれもいいんじゃないかな。


ピッチャーはランナーを背負ってからが本当の勝負です


ストライクをどうやって取っていくかで活路が見えてきます


エラーからの失点がどうしても防げないのはピッチャーの力不足だと思います。仕方のない事です。力をつければいいんです。


それでもエラーはやってくるんです。


だからこそどうするのか。胸を張ってグランドに立つ事に意義があると思います


打線はちゃんとつながった。ようやくつながった

エグーチさんの復調が待ち遠しいですな。


早くはいあがってこい。


悔い無く残りの時間を過ごしたいものです


今年ももう少し・・・・さみしいな。




S&D



OTIS 1X





2019.11.25 練習試合

VS S&D


20周年が終わってしまいました。


濃厚な一年を送りたいと意気込んでましたが、さっぱりしたもんでした


そんなもんなんでしょうな。人の生きる道なんてのは。


たかが20年。それだけのことですな。


今年はチームの底上げは昨年よりかはできたと思います


全体の底上げが必要とした一年でした。まだ作りかけですから結果はでなくて当然です。自然な事だと思います。


それぞれに根付いて大木になってくればおのずと結果は出てきます


その時を待ってみようと思います。


大事な事はそれぞれが自分にしかない秘技を自覚し、信じ、胸を張ってグランドに立っていることだと思います


そこに意義があると私は思います。


10年前の2009は大災難の年でした。リーグ史上最大の汚点を付けた一年でした。

二度とあのような不祥事が起きてはいけないと覚悟して再スタートをきりました。そして10年ー。


幸運にも幸せな時間をたくさん過ごせました。


また来年も元気な体でグランドに立つ事が大事です

そこから始めたいと思います


全員が主役です。その夜球を目指してまた歩いていこうと思います


たくさんわめいて、啼いて、笑って行きたいと思います


20年ありがとうございました。

さよなら20年。


再スタート切りたいと思います



2018



野球心中。


20試合 10勝 8敗 2分


2018.4.9練習試合

VS エーエムジーワナメーカーズ

まあこんなもんでしょう。最初は

上出来の方でしょう。


6年振りのマウンドに上がったコージィー。よかったですよ

エラーがなければだいぶ結果は違ったでしょうね。

魔球「コーク」もなかなかの出来だったと思います


それ以外はなんといっても最初ですからね。


こんなもんでしょう


今年はどんな1年になるか楽しみだ



AMG



15
OTIS



 9




2018.4.16 哲杯第1戦

VS S&D

結果論ですが、どんなに打ち取ってもエラーが収まらないかぎりアウトはひとつも取れません


ゴロをさばく、ボールを投げる。当たり前なこと程、丁寧にしないとエラーが生じるものです


少しあぐらをかいて野球をしているのかもしれません


チャンピオンとして今年も迎えているから余計にその細かい部分が雑になってるのかもしれません


その影響がバッティングにも出てきます。


上半身でスイングすればヒットを打てる

バットに当てればヒットになる


そんなわけありません


「バットを振る」という事を見直さないと、いつまでたっても打てません


そんな甘くはありません。


フジシロックはよく投げたと思いますね


2回以降はノーヒットピッチング。立派ですよ


多幸感があるからこそ、雑になるんだと思います


人間ってのは厄介ですな。


それ以外はなんといってもまだ始まったばかりですからね。


こんなもんでしょう


哲杯の予選を負けたのは3年振りです。3年振りに負けましたね


これを悔しいと思うか。久しぶりと思うか。仕方がないと思うか


いつかは負けるんだからようやく来たかと思うか。


納得できて負けたのか。出し切らずに負けたのか。


また次があるからどうってことないと思うか。



それによって個々の野球に対する姿勢がグランドに現れると思います



いつアクセルが踏み出すか楽しみだ



OTIS


 3
S&D


 7



2018.4.23 哲杯第2戦

VS エーエムジーワナメーカーズ


魔の「1回ウラ」で試合は決まりました


恐ろしい程のエラー祭りですな。


信頼がお互いできないんでしょう。少しでも迷いがあれば、少しのズレがでます。そしてエラー流出。


当然バットもその影響がでる


よく同点にして振出に戻したと思います


ようやくモーガンとエグーチさんが振れてきた。


踏み込むことができてくればおのずとバッティングはよくなってくることでしょうね。


コージィーもよく投げたと思います


順調ですな。


結果的にエラーで負けた試合。これが続くんでしょうね


とにかく苦しい毎日ですな


そんな年もあるでしょう。たまにはいいですよ


OTIS

 3
AMG

 5



2018.5.14 哲杯第4戦

VS S&D


相も変わらずですな。フルレギュラーでできない野球ですな


打線はなんとなく繋がってきましたがなんとなくですからね・・・


まだまだですよ。やはり



まあこんなもんでしょう


S&D


 3
OTIS


11



2018.5.21 練習試合

VS 國際IBA


結果は良くても相も変わらずですな。


なんとなくですかね・・・


まだまだですよ。やはり


3回の失点がどうもねえ・・・・。点数では無くないようですよね


四球から始まってポロポロ、悪球、気が付けば大量失点


パターン化されてますよね。


練習する機会があればだいぶ変わるんでしょうね


コージィーはよくなってきてますね。コークがやはり生命線になり始めました。守備時の動きもいいですね。ピッチャーらしくなってますね。


まあこんなもんでしょう


いよいよ来週UKCUP。ここまで準備が整ったのかと言えば不十分な部分が多い


ですが、それでも闘わなくてはなりません


我々は絶対王者なんです。逃げずに闘わなくてなりません


IBA

 5
OTIS 1X

 6



2018.5.28 UKCUP第1戦

VS S&D


とにかく負けなかったということが一番の収穫ですね


フジシロックはよく投げた。本当によく投げた



不十分差が足を引っ張った。



それでも負けなかった。刺し戻した


これは球団としての体力がある証拠だと思った


幸運にも来週再試合になった。


これもチャンスだ。このチャンスをゲットしたいと思う


開幕して2か月・・・・この状況はショックです


ですが、それでもここまでできることを評価したいし認められたいと思ってます


みんながんばってる。もがいてる。


生きてると思います



夜球は楽しい


S&D


 3
OTIS


 3




2018.6.4 UKCUP第1戦再試合

VS S&D


勝ち取った試合でしたね。流れはなかなかつかめなかった


それでも、この試合を取った事は大きい出来事だと思います


4回の1点がとても強さを感じました


タイムリーで取れた。2アウトから。この1点は今までやってきたかいがあったと感じた。


つまらないエラーも相も変わらず止まりまへん


これはなんとかしていかなければならない。大きな宿題です


そしてなんといっても


フジシロックだ。本当によく投げた


2試合投げ切った。

合計で10回 被安打9 奪三振9 与四球8 失点4


上出来でしょう。特徴的な内容ですが、頑張った。


リアルピッチャーに進化したのだと思います


3年間の投手基礎練習は無駄ではなかったのだと思います


欲がでますが、まだまだこんなもんじゃない。


大記録をぶちまけてほしいものです。


この試合はお互いがすり減らして戦ったと思います


五分五分だったはずです。エラーは相手の方が少なかった


それでも勝った。いい試合でした。


皆さん疲れた。7/30の決戦に向けてゆっくり調整していきましょう


少し休んで疲れを取り除きましょう。梅雨が始まりますな。


S&D


 1
OTIS


 4




2018.6.25 哲杯第5戦

VS エーエムジーワナメーカーズ


衝撃の結末でした


シーズン開幕戦となったウッチーが決めた。


やはりワンダーボーイだ。いい選手だ。すごいよ


両チーム4安打と5安打。打ち込めない試合展開でしたね


初先発のエグーチさん。まあこんなもんでしょう。

徐々に整えていけばいいと思います



モーガンとエグーチさん、コージィーのバッティングが下降気味。


疲労がたまってきたかな。


負け試合を救ったのはフジシロックでした


超エースになったね。素晴らしい内容でしたよ

4回以降の野球が変わったもんね。

順調ですな。


守備が悪いと打線の流れがなかなか作れないからね


すべては連動してる。レギュラーメンバーでできない状態だから

さらに苦しい毎日ですよ



よく勝ったよ。本当に。すごい試合でしたよ



AMG

 5
OTIS 3X

 6



2018.7.9 哲杯第7戦

VS S&D


結果は結果として受け止めます


内容が悪いですわな


ピッチャーいないな。あと2枚は必要ですよ


暑い中皆さん、頑張ってますがやはり暑さにはヘバリますよ


熱闘中年野球なんですから。


コージィが年齢の壁に当たり始めたね


筋力が一気に低下してきた。私は3年前ぐらいからは低下しているのは感じていたが、一気にきましたな。ここへきて。


どんなに当たっても生きてる打球には程遠い気がするね


この問題は誰しもやってくる。そこでどうやって野球を続けるか環境を整える必要がある


元気が一番。体あっての野球。筋肉があって初めて納得できるプレーがやってくる。


結論をどこに置くのか考える時期がやってきたね。


誰も助けてはくれないからな。こればっかりは。


自身で納得いくようやればいいんだよ。



強いですな。しかし。引き分け挟んで5連勝ですよ。すごいすごい



S&D




 5
OTIS




11




2018.7.23 練習試合

VS S&D


この試合は活動再開して200試合目の記念試合となりました


通算成績103勝87敗10分


暑さとの闘いの中でした


内容は苦しい。結果がたまたま勝利という答えなだけ


今年は本当に苦しい。不本意な内容ばかり。


いよいよ決戦の7/30がやってきます


5月からが始まった準備。戦力は整ってません。苦しいままです


リーグ15周年という記念年なのにフルレギュラーメンバーで戦えません。


とても悔しいです。情けないです

一日も早くフルレギュラーで臨める試合を目指したいです



よく勝ったよ。本当に。



OTIS



 7
S&D



 4



2018.7.30 UKCUP第2戦〜優勝決定戦〜

VS エーエムジーワナメーカーズ



リーグ15周年という節目の年に見事勝てました

5度目の優勝ができました。

そして、年間王者5連覇への挑戦権を持てました


幸せです


ほっとしました


苦しい試合でしたね。点差はあったけど。内容は守備がよくないね


フジシロック自身もこんなはずじゃないと思いながら投げていただろう。何度も修正をしながら投げていたが最後まで、修正できないまま終わってしまった。

苦しかったろうね。悔しいのは当たり前で。


交代を考えてはいたけど、ここで代えてしまったらまた大事な経験ができなくなるとも思った。彼にとってあの苦しくて逃げれないたまらないマウンド上で、自身で活路を見つけ再生し状況を逆転していく事を経験させたい。


それをできるようになったら、最強のピッチャーになれるからだ


勝敗にこだわるのならすぐ変えれば整ったのかもしれない。


私はどうしてもそれを拒んだ


辛い思いをさせたのなら私の責任だと思います。

本当に苦しかったと思います。逃げたいと思ったと思います


ピッチャーはどんな状況であっても逃げてはいけないんです


それがピッチャーなんです。


この経験を活かしてほしいな。


まあ夏バテでしょう。下半身のキレがなくなってるんでしょう

そういうときはよく走り込んだもんです。汗かいて、しっかり走って。陸上部みたいなことをよくやってましたな。


キレを取り戻す事でよくなるでしょう。


ウッチーが急きょこれなくなり大ピンチだった


この試合のキーマンはコージィーだと思った。


セカンドの守備は仕方がない。とにかくせめてコミュニケーションをとり、お見合いするようなエラーだけは避けてほしいと思った


なんせアイコンタクトも声出しもうまくいかずなかなか疎通を図れない


不調のバッティングが救った。2安打4打点


よく振っていた。踏み込めていた。毎試合ああすれば打てるのに


急に腰がひけるスイングをしだす。困ったもんだ


エグーチさんも苦しかった


モーガンがよかったね。守備も打撃も。

バッティングは、今年は踏み込みを大事にしている。

結果は伴ってなくても踏み込むことを忘れていない


だから結果を出だしてるんだとおもいます。


とにかく苦しい勝利だった


これを取れたのは大きな財産。


なんだろう。

気合だの、根性だのと言って、その場をなんとか立て直そうという子供だましは通用しない年齢になったんだな〜と感じました


技術論が大事なんだな。大人の野球は。ニブイ動きに対していかに

早めにポジショニングを取るか。


それでだいぶ未来は変わるんだなと思いました


苦しい時こそポジショニングですな。


熱闘中年野球も進化していかないと。


チャンピオンなんだし。



みんなおめでとう。よかったね。



AMG


 7
OTIS


15

2018.8.6 練習試合

VS 赤羽ドルフィンズTHESecound


UKCUPチャンピオンになって最初の試合です


シーズンも後半戦が始まりました


夏バテ組と調子いい組に分かれましたね。


引き分けを挟んでの連勝は7で止まりました



でもここで負けてよかった



いつまで勝ち続けるのかと思うとなんだか良くない。


なんでもかんでも勝てばいいってもんじゃない。


そんなことしていたらバカになってしまう。



HR3本でやられましたね。


4回表まではさすがチャンピオンだな〜と思いました


ドローに持ち込めたらホンモノでしたね


四球HR四球HRという最後の4失点


そこにこだわれなかったのがいいのかわるいのか



まあ、チャンピオンになったし、後半戦最初だし、


いいんじゃないかな。


練習しなくてはいけない事が浮き彫りになってきましたな


練習が楽しみです


コージィーはよかったね。コークもよかった。


エラーが出た後の投球が四球になると必ず失点につながる


そこを自覚しながら投げてくると失点は減ってくるんだけどな。


エラーが出た後。ここにこだわってほしいものだ


まあこんなもんでしょう


モーガンがいいね。とてもいい。今年は内容が復活な気がする。


このまま振り込んでシーズンを終えてほしい。


順調順調。レギュラーメンバー入れなくては・・・・。


ウッチーショートもなかなかよかったよ。


疲れんだろうな。きっと。ショートも


マツクニさんが振れてる。これがとてもいい。

後半戦のどこでバテるか。そこが今年の勝敗を分ける気がする


このまま良い状態をずっとキープすることはできない。


どこで休むか。今後のテーマですな。



OTIS



 6
ADS



10



2018.8.23 練習試合

VS アクロス


やはりフルレギュラーではないので打線がつながりまへんな。


点とるためのきっかけがなかなかつくれまへん


エグーチさんの一発病が今後の課題ですな。


2試合で3本もHR打たれている。根本的な問題に向き合う必要がありますな



コージィーはスタミナがどこまでつくかでコークも精度があがるだろうな


とにかく早くレギュラーメンバー入れなくちゃダメだよ。



OTIS


 1
A-CROSS




2018.9.3 練習試合

VS S&D



フジシロックは休養明けにしてはまずまずだったと思います


どこまで疲れが取れているか。それが一番



コージーとエグーチさんのバッティング内容が悪い。


10月決戦に向けてしっかりと調整が必要ですな


マツクニさんのコンディションが例年に比べて悪くない。

これは大きい。


終盤のダメ押しが作れなかったですが、守り切って逃げ切った

試合となりました


まあこういう試合も経験できてよかったのかもしれません


とにかくメンバーを信じ抜くこと


信じきる事


それがどこまでできるかが今後の課題ですな


野球心中


OTIS


S&D




2018.10.1 哲杯第9戦

VS エーエムジーワナメーカーズ



まあ負けなかったということが一番の収穫ですかね。


後半戦はとにかく、波に乗れない試合が続きますな


仕方がないのでしょう。フルレギュラーじゃないですし。


約一か月ぶりの実戦でしたが、思ったよりも皆様


いい動きをしていた。


ケガがないことが一番です。


これで予選1位通過になりました。


2度目の哲杯連覇へ王手です。リーグ15周年完全優勝が見えてきました


あとひとつ獲れるか。運命の10/29に向けて生きていきたいと思います



AMG


OTIS





2018.10.29 

哲杯チャンピオンシップシリーズ第2戦

VS エーエムジーワナメーカーズ



1回の攻防で勝負は決まったと思います


満塁の攻守の機会に得点できなかった。失点した。


これがすべてでしょうね


約3週間振りの試合の影響が大きかったんでしょうね


打線もつながらなかった。


エラー祭りの酷さ。


残念というか、情けないというか、久しぶりの行動というのは


難しいものなのでしょうね。



連覇はなかなかできないものですな。


なんだかんだ言って、今年は後半戦が良くないですね。


非常に良くない。スケジュール的な問題もあるんでしょう


身体の疲労感はないが、グランド感が鈍っている。


そのため、結果がムずびつかない。全く厄介な話です。


残り1か月。


やり抜いて15周年を終えたいと思います


さあ、グランプリだ。


OTIS

AMG

12




2018.11.5 

オーティスグランプリ第1戦

VS エーエムジーワナメーカーズ



勝因は攻撃のリズムが作りやすかったのだろうと思います


つまり守る時間が少なかったり、守りやすい間を維持できたのだと思います


ストライク先攻の守備でした。この辺りでしょう


エラーでの失点はどうしても避けれない。苦しい。


同じエラーが多すぎる。


ヒューガは気持ちが入り過ぎて、やはり投げ急いだ。


まあデビュー戦ですしね。2安打打ってるし。いいんじゃないかな


上手に逃げ切れたと思います


あとひとつで5連覇です。


ぜひとも獲りたいと思います


15周年最後の闘いにふさわしい結末で終わりたいと思います


今度こそ打線がつながり、我々らしい得点を重ねたいと思います




AMG


OTIS





2018.11.12 

オーティスグランプリ第2戦

VS エーエムジーワナメーカーズ



OTIS



10
AMG 4X



14



大変残念な結果となりました。


ですが10−0ビハインドからよくここまで持ってきたとも思いました


よく戦ったと思います。やはりエラーで負けました。


致命的なエラーでした。


7失点KOのヒューガはいい経験になったことでしょう。


勝敗は別として、この試合全員がこの大決戦に向けて1週間


しっかりと準備、調整をしてきたことが私は一番うれしいです

グランドにしっかり現れてました。全員です。


それはすごいことです。立派だと思いました


チームメイトとして誇りに思いました


この一戦にかける思いはしっかりグランドに出ていたと思います


欲が出るからゆえにエラーも出るのでしょう。


この試合は我々にとって大変勉強になりました


忘れられない試合のひとつでしょうね。


結果的には不戦勝により年間王者5連覇達成しました


リーグ15周年はこんな幕切れでした。


残念な気持ち半分、節目年は必ず変な事が起きるものですね


5年前はグランプリが雨天中止になりましたし。


5年後どうなっているのか。


皆様おめでとうございます。チャンピオンになれました。


2018.11.19 練習試合

VS S&D



OTIS



S&D




デビュー戦となった石川五右衛門はまずまずですな。


先発のヒューガも3回パーフェクトでしたがボール先行でしたので

結果は良いが内容はいまいちですな。まだまだです。


打線がつながってはないが得点をできた事がよかったですね。


四球も大事ですがヒットに仕留めるスイングも大事です。


今年も見事勝ち越しとなりました


4年連続で勝ち越しです。すごいことです。


いよいよ来週が今年最後。大変寂しいです。


ですが来年への楽しみでもあります。


いよいよ20周年がきますから。


みんな最後は幸せになってみんなで野球心中




2018.11.26 練習試合

VS S&D



S&D


OTIS



初先発となった石川五右衛門はホロ苦でしたな。


来年、来年


いよいよ20周年です。


来年もみんなで野球心中




2017



野球心中できるかな。



19試合 14勝 3敗 2分



2017.4.10練習試合

VS スクラッチ

まあこんなもんでしょう。最初は

上出来の方でしょう。エグーチさんの長期離脱から始まった今年。

とにかく皆様ケガなく1年元気に過ごしましょう

例年にない良い状態での試合でした。体の動きが皆さん良かった。

モーガンの不調は昨年から引きづったままな気がする。重症だ。

なんと言っても今日はフジシロックだ

「ピッチャー」になっていた。今年はピッチャーとしての総決算の年と考えてますから「3年計画」の総仕上げです。

ぜひとも立派な投手になったと世の中から言われるような姿になってほしいと思います。


絶対王者の夜球をしたと思うのは5回のコージィーのタイムリーだな。強いチームだよ


すごい。すごい。今年はどんな1年になるか楽しみだ


OTIS


SCRATCH





2017.4.24 哲杯第1戦

VS S&D

年間王者3連覇という看板をしょって過ごす羽目になっている今年ですが、それらしい内容の試合だったと思います


内容が強い。それがにじみ出たと思います


2週間前に今年はピッチャーとしての総決算の年と位置付けた

「フジシロック」が見事やり遂げた。

1安打完封劇。無四球。素晴らしいの言葉しかありません。


ですが、守備も攻撃も皆さん動きが「強い動き」をしていた。

だからこの結果が出たのだと思う。

セカンドユニフォームを再採用し最初の試合でしたが、とてもよかった。今後も楽しみだ。


いかにバックアップの用意、準備の動きをするのが野球だと思う。

その「余裕」を作れるあるいは意識的に動く、これができるチームはおのずと強い。この現実が訪れる事を18年前夢見た事を思い出し感慨深い夜でした。


エグーチさん早く戻ってこい。

たくましくなったみんなが待っている


S&D


OTIS




2017.5.15練習試合

VS S&D

なかなかの内容でした。

失点の質が失敗でしたね。まあとても勉強できたと思います

つまらないミスでの失点。それまでの過程。

すごくよくわかりました

勝てない試合ではなかったと思います。自分たちの力は都度都度出せていたと思います。

毎回調子が良いことはありません

だからこそ「悪いときなりのやりかた」これを確立できたらとても贅沢だと思います。そこに着目できることは幸せです。


「絶対エース」のヒロシマンがようやくシーズン初登板となりました。まあこんなもんでしょう。最初は。マウンドにあがれてよかったです。


打線がいまいち、火が付きませんね。なんらかのテコ入れをしなくてはいけません

生ものですから、それもまた通例なんだと思います。

いよいよ今年最初の負けられない試合その1がやってきます

悔いの残らないような試合内容をしたいと思います

やはりベストメンバーできていないので、どこかで

「エグーチショック」が出てきているのだと思います。

2017はそんな年なのかもしれません。がんばりましょう


OTIS

S&D



2017.5.22UKCUP第1戦

VS スクラッチ


びつくりした1回の「OTIS劇場」でした。

まあ、ヒロシマンがエアーがらみの2失点でみなさん火が着いたんでしょう。ヒロシマンも気持ちの入ったボールが来てました。内容は伴っていませんでしたが、勝負事はやはり「強い気持ち」をどれだけ持てるかで、その後の結果は違ってくることもあると思いました。


コージイーも結果は出ていないがようやく下半身のねばりがでてきた。キレがでてきた。大丈夫だろう。


モーガンも兆しがでてきた。迷いのあるスイングから脱却することが大事。


ウッチーがバッティングフォームをいじりだした。この時期にいじりだすとはまったく大馬鹿野郎だ。だが、シーズン終盤までには完成し自分のものにしてほしいものだ。私は以前からフォーム改善は必要と思っていたから。ようやく自発的にそれが始まった。期待する。


記録には残らないが海老蔵さんのフォームもだいぶなじんできた。

あとは、結果だ。どこまで強い気持ちを持って振り抜くか。踏み込むか。一瞬の動作だからこそ、そんなが大事なのかもしれない。


とにかく強かった。強くなった。

いや、強いわけではない。


全員が全員を理解し野球をしていた。

それが夜球なんだと思う。


我々でしかできないこと。それをカタチに作ること。

幸せです。


UKCUP3連覇王手です

もちろん前人未到です。


9月に向けてまた調整していきたいと思います。


SCRATCH





OTIS 11





15



2017.5.29哲杯第2戦

VS スクラッチ

いい内容でした


それぞれが動いた結果が結びついたと思います


目には見えない、数字には残らない大切な「動き」が

結果をもたらしたと思います


開幕して2か月。贅沢すぎる結果が出てます


ケガだけはしないように皆さんしっかりと過ごしてほしいと思います


OTIS



13
SCRATCH





2017.6.12 練習試合

VS スクラッチ


4つのエラーで負けた。それだけです。

ヒロシマンはよく投げたと思う。内容もよかった。

エラーでやられた。


打線は流れはしっかり作れていたと思います。


順調だと思いますよ。


順調、順調


OTIS


SCRATCH 1X





2017.6.19 練習試合

VS スクラッチ


まあ順調だと思いますよ。


順調、順調


調子がいい人、調子が悪い人、試したいこと、確かめたいこと、しっかりグランドに出して体から出る答えを聞いてください。


もしも僕がいつか君と出会い話あうなら、

そんな時はどうか愛の意味を知ってください



OTIS



SCRATCH





2017.6.26 練習試合

VS S&D


今日は私にとってとても特別な試合となりました

4年振りの先発マウンドとなりました。


忘れもしません。2013’4.15の1回表。

投球練習後のセカンドに投げた際に肩がスポっと抜けた感。


そこから激痛の日々が始まった・・・。

こんなにも投げれない苦しみがあるとは思わなかった。


日が経つにつれ痛みは増していく。何もしなくても痛い。

箸を持つのも痛い。それでも毎週試合がやってくる。

投げる人間いない。人もいない。投げるしかない。

だましだまし投げるしかない。


当然、本来のピッチングになりゃしない。

メッタ打ち、四球オンパレードで屈辱的敗戦が続く。


それでも投げた。


治るわけがない。結局痛みは2014’7月頃まで続いた。

最後も、ダブルスコアのノックアウトを食らった。

こんな悔しい思いは味わってなかった。痛みと悔しさ。

とても悲しかった。自分の無力にどうしようもなかった。


こんなピッチャーであることを受け入れられなかった。

年齢のせいだとか体力のせいだと世間は言い出した。

そんな理由で処理したくなかった。


いつでも思っていた。

「ケガさえ治れば、腕を振って投げれれば生きてる球は投げれる」と。

痛みがとれたが、今度は「不安感」との闘いが待っていた。

腕を全力で振ったらまた痛くなるという妄想に襲われ続けた。

だから、腕を振って満足に投げれない。

昔よくニュースで似たような記事や話を聞いていた。

「そんなことはねえだろう。痛くないんだから投げれるよ。」と思っていた。

自身が当事者になり、知らず知らずに体が怖がっているのである。心は大丈夫と言っていても、体が言う事を聞かない。

この不安感は時間が解決するんだと決め込んだ。

強い勇気を持った。

だから長いリハビリをしなくてはいけないんだと自覚した。

そして、ようやく腕を全力で振って投げる勇気を持てる時が2016’に訪れた。

何も怖くない。痛くもない。全力で投げれる。そんな毎日

当たり前の毎日。


2016’の一年間しっかり投げて投げて投げ込んでいた。

その時を待った。必ず投げ抜くと誓って。


訪れた、リベンジの夜が訪れた。ようやく訪れた。


相手もその時と同じ。


だが、7失点もした・・・・自分では考えられない失点だった


内容は決して褒められる内容じゃない。三振もたった2つしか取れなかった


2012’の時のピッチャーはいなかった。


当然、ブランクもある。マウンド感に戸惑った。

それもひっくるめてのリベンジだ。できないこともたくさんあった。


でも、あの時と情景が違った


みんなが声をかけてくれた。ダイヤモンドの中で支えてくれた。


遠くからモーガンが励ましてくれた。

海老蔵さんが何度も何度も立ち向かえと背中を押してくれた。

蚊の鳴くような声でコージイーが声援をくれた。


ウッチーがひるむな、攻め続けろと言ってくれた。


いつもはポロポロしていたマツクニさんが懸命にミットに収めてくれた


私は

私は一体何をしたくてここまでマウンドに立つ機会を待っていたのかと思った。


「迷いなく腕を思いっきり振って投げれる幸せ」だったんだと思う。


結果や内容は二の次。だから、みんなの声を裏切ってはいけないと思った。思いっきり腕を振った。振り抜いた。

私のできること、やるべきことだと思った


そこには「生きた球」がいたと思う。


迷いなき球を投げることがすべてだったんだと思う


それを求め、それがやり残していたのだと思う


新し球種を覚えても、コントロールがつかなくても三振が取れなくてもそんなことは小さい事にすぎなかった。


私のピッチャーとしての夜球はそういうことだったんだと思う。


長く苦しい4年間だった。でもチャンピオンであることも確か。


私自身の問題。これでけじめをつけよう。


もう怖くはない。腕は振り切れる。


スイカ食いたいな・・・。


しかし、ピッチャーは疲れるな。全身使いっぱなし。休む時間なし。

でもそのとても疲れる苦しさを解放してくれるのは8人のダイヤモンドにいるメンバーたちがいるからだと思った。


一緒につきあってくれる。守ってくれる。支えてくれる。

だから頑張れた。頑張れる。


それが夜球


野球はいいものだ。ほんとにいいものだ。贅沢な時間だった。


とてもとても贅沢な時間だった。


みんなありがとう。

本当にありがとう。


愛してるぜ


私は前に進む 俺は野球心中する。



OTIS


S&D




2017.7.10 練習試合

VS 上下


打線のつながりが悪いですね。流れが非常に悪い。

全体的に調子が悪い時の試合展開でした


悪いなりにまとめてきたと思います。負けないということはすごいです


ピッチャーはコントロール

内野は正確にキャッチ

外野は一歩目


この手堅い動きがいかに正確にできるかがとても重要だと思います


OTIS




KAMI
SHIMO







2017.7.31哲杯第4戦

VS S&D


1回のフジシロックの投球内容が残念ですね。

そこが、いつも通りならばおそらくとんでもない大記録が生まれたことでしょう。


打線がつながらない。エグーチショックなんでしょう。


負けないということはすごい


チームとしてとても体力不足です


困りましたね・・・・


OTIS

S&D



2017.8.21 練習試合

VS S&D

エグーチさん復活試合となりました。が・・・・

まだまだ病み上がりですから、当分のリハビリは必要です。


グランドに立てたでけでもOKですよ!元気が一番


さて、コージーの振りがよくなってきましたね。毎年7月以降からエンジンかかってくるんですがね・・・遅いんです。涙泪涙


もう少しシーズン最初からベストな状態で来てほしいものです

贅沢な事ですが。ようやく振れてきました。このまま来てほしいものです。


海老蔵さんの存在がとても光りますね2番バッターとして数字に表れないプレーが攻撃に関わってますね。


闘うプレーといいましょうか、大変必要な動きと結果ですな


夜球は全員がホームランバッターではない。

ホームランバッターがいても勝てません。それが野球です


大事な選手です


なんといっても2年振りの先発マウンドに上がったモーガン良かったですね

苦しんできたんでしょうね。あきらめずにきたんでしょうね。

あの頃に比べれば、まずまずですよ。これからもっと整ってくるでしょう


皆様が納得するような内容を出してくればいいな〜と思いますね


期待しましょう。

秘密兵器モーガン


そしてルーキーうんてつ。期待通りのいちもつを持ってましたね

まだまだいろんなことが必要ですが、すごいピッチャーになるんじゃないかな。


救世主が現れましたね。2014の時のように


打線が整ってくればチャンピオンはチャンピオンでいられるのです


さあ、来週は予選最後。勝ち越し決めて予選1位通過を獲りたいな


そういえば、このような試合展開は久しぶりな気がするな

逃げ切った試合。


守り勝つ。いいんじゃないかな。これも。

5回に1点でも取れたら、だいぶ楽なんだけどな。

楽はダメなんでしょうね。人が生きていくという事は。


いろんな意味でおかえり。待ってたよ。


OTIS

S&D




2017.8.28 哲杯第5戦

VS スクラッチ


見事予選1位通過を決めました。


秘密兵器モーガンのノーコン病は深刻ですな。

原因はわかってますが、時間はかかるでしょうな。


帰ってきたエグーチさんの完全復活よかったな。見事な猛打賞

守備もよかった。


欲しいところで打つ。それができた試合だと思います

ゲッツーが2つも取れました。すごいじゃない。


コージーが振れてきましたね。いよいよアクセル全開かな。


ウッチーも整ってきた。フルスイングできる下半身から動くフォームさえ手に入ればおのずと結果は出てくるはず。来年でもいい。

あせることはない。しっかり振ればいいと思います


沢村海老蔵すごかったな。終始支配していたな。

バッタボックスの中で。バッターになったな。


全員がヒーロー。そんな試合だったな。


さあ、いよいよ来週UKCUPFINAL!3連覇挑戦


もちろん前人未到。


歴史を作りたいな。


このような状態で迎えることも予想もできませんでした。

ですがまあ、仕方ないです。人間はナマモノ。


生きてればいろいろある。それでも勝つ。獲る。

それができることは幸せな事。


3連覇する。必ずする。



SCRATCH  2




3 
OTIS 11




16



2017.9.4 UKCUP第2戦-優勝決定戦-

VS S&D

残念でした


野球が最後まで全くできませんでした。


守り疲れ。


三者凡退が一度もなかった。これがきいてるね。


ピッチャーはコントロールがすべて


ただね、モーガンが登板して無失点で抑えていたらこの試合わからなかったかもね。


やはり底力はあるね。ピッチャーがいないだけでもろいチームになるのではダメだね。

もう少しタフなチームにしないといけないと思いましたね


3連覇ってできないもんですな。


前向いていくしかない。

闘いはこれからだ。


S&D


13
OTIS




2017.9.25練習試合

VS スクラッチ

今日はうんてつもモーガンもコージィーもエグーチさんも

頑張った。


モーガンは大不振に入り込んでしまった。これはなんとかしなくてはいけないな。

うんてつも上々。これからですな。ウッチーも打撃が不安定な状態なので鍛え直す必要があるですな。


この試合から戻ってきたフジシロックも順調ですな。

現場に離れている時間に違う角度から夜球を見つめる事ができたと思う。それは大変な財となっていつかわかることだと思います


やり過ぎもよくない。やらな過ぎもよくない。


内容的にはこんなもんでしょう。順調順調。


さて、この試合に関してではないが昨年より気になっていることがあった。たまたまこの試合で私は声を上げた。


なぜ、そこまでする必要があったのか、誤解を招くことも覚悟で起こした。ネット社会となっているこの世の中なので、この場を借りて私の想いを示しておくことにします


まず根本的にですが、この夜球は「大人の時間」であり、「大人の遊び」です。ですから15歳以下の未成年は極力避けたい気持ちがございます


ですが、それぞれの事情が生じどうしても清水の舞台から飛び降りる思いで15歳以下の未成年とプレーをする場面に遭遇してしまうことも生きていればございます


ならばそういう時こそ、その15歳以下の未成年がプレーをする行動範囲ということに気使う事は大人たちの責任だと思います


例えば、親子でプレーすればそりゃ楽しいでしょう。多幸感すごいでしょう。大変良い事だと思いますし素晴らしい時間だと思います


ですが、その15歳以下の未成年がマウンドにあがり試合のコア部分に入り込んしまうことを許すことは良い事ではないと思います


なぜなら、規格が異なるからです。


少年野球のマウンド間はだいたい13m〜16m

この時点で我々とは違う世界です。又変化球は無し。

肘や肩の故障につながりやすい行為は基本NGの中繰り広げられているのです。なぜか。未来や可能性がある人間だからです


夜球は頭打ちの人間の遊びです。「プロ」の世界への可能性はゼロです。球遊びなのです。


そのため15歳以下の未成年をプレーに参加させる場合はいろいろとデリケートに取り扱っていかなくてはならないのです。

大人としての義務であり、成人の野球選手として最低限の姿勢と私は思うのです。


その15歳以下の未成年の可能性を破壊してしまう恐れの行為自体を未然に防ぐことに励まなくてはいけないと思います


肩っ苦しい事のように響きます。例えば、マウンドにあがるんなら1イニングだけとか、内野、外野怪我をしないように守備につくとかいくらでもやりようはあるはずです。


その許容範囲を超えてしまうことは故障につながる危険な行為ということの認識の高さがグランドに立つ人間にどれだけあるのか

求められる最低限の資質だと私は思うのです

必要なことです


遊びだからこそ、つきあわせてはいけないと思うのです

招いてはいけない。大人だからこそブレーキをかけれるのです。


そんなことすら無関心でいることに憤りを覚えます


それから我々はそんな15歳以下の未成年とプレーするためにわざわざ金と時間を犠牲にしているのでありません。そんなことをしたくて活動しているのではありません。大変不幸な事と思います


なぜこんなことすらわからないのか。大変残念です。


誰しも不幸になりたくて野球をやらないはずです。

いろんな事情があっても15歳以下の未成年にすがる選択をしていては、遅かれ早かれ不幸に遭遇してしまうと私は思います


苦しくても勇気を持って違う選択を選ぶべきなのです

大人の遊びはそうでなくてはいけません。

いつまでも繰り返す事は良いことではありません。

私は大変心が痛みました


ですが、救いはありました。

なんとオーティスメンバー全員が同じ考えでいたということがわかりました。


関心しました。嬉しかったです。まともな人間たちなんだと思いました。愛すべきおっちゃんたちと思いました


だったらもっと早く声をだしなさいよとも思いました。

まったく・・・・



今シーズンも残り2か月となりました。

寂しい気もあればあと2か月ラストスパートだとも思います


今年もいろいろありますな・・・・


とりあえず、全員で練習するかな。


SCRATCH



OTIS



10



2017.10.23 

哲杯チャンピオンシップシリーズ第2戦-優勝決定戦-

VS S&D


2年振りの優勝ができました。


苦しい試合でした


ワンチャンスを点に結びづけた試合でした。


ウッチーのヒトフリが勝負を決めました。


投げては2安打完封。8奪三振無四球。


質のある野球をした感じでした


うんてつもようやく当たりが戻ってきました


エグーチさんも順調な動きです。ただ、なんか太ってきた気がします。危険です。


モーガンの不振がずっと続いてます。2年近く経ってしまいます

いい加減にしなくてはなりません。このまま不振街道を進ませてはいけません。なんとかしなくては。


いずれにしても皆様おめでとうございます。ごいすです。


さあ、年間王者4連覇挑戦の舞台に立てる事になりました


未知の世界の挑戦です。キーマンが誰になるのか見物です


裏キーマンも誰になるのか見物です


しっかりと悔いのないようにやり抜きたいと思います


今年も無事勝ち越しが決まりました。良かったです


来年がなんだか楽しみです。まだ終わってませんが・・・・・


とても幸せです。幸せな時間をくれてありがとう。


オーティス最高



OTIS


S&D




2017.10.30 

オーティスグランプリ-年間統一王者決定戦-第1戦

VS S&D


強かったですね。ただただ強かった。


うんてつが勇気を持って投げた結果だと思います。


ウッチーのバッティングフォームがようやく落ち着いてきた。

これで整った。闘える状態になった。


コージィーがしっかりバットを振り切ってるから、結果が出る。

迷いのあるスイングが無くなった。戦える状態になった。


海老蔵さんにもタイムリーが出た。


あとひとつで年間王者4連覇が見えてきました


シーズン開幕前に4連覇挑戦が始まるというテーマがいよいよ終わりを迎えようとしている。


ここまで長かったが、戦える状態で第2戦を迎えることができることが幸せです。


メンバー全員で掴みに行きたいと思います


あつひとつ。



OTIS


S&D




2017.11.6 

オーティスグランプリ-年間統一王者決定戦-第2戦-

VS S&D


強。ただ強かった。

戦える状態で臨んだ試合は劇的な結末だった。


全員がヒーロー


3か月振りのマウンドに上がったフジシロックはまあこんなもんでしょう。4点で収まったのが幸いでした。


3回の失点が本当に痛かった。重い重い1点だった。


魅せた3回ウラの大逆転劇。オーティス劇場。


よかったです。全員がひとつになった気がしてます


バッティングフォームがほぼ完成したウッチーのヒトフリから始まった。これもなにかの運命だったのだと思いました。


不振が続いたモーガンの選んだ四球、コージィーの一打、まさかの長期離脱したエグーチさんのサヨナラ打。


すべてが今年を物語り、その苦しみから抜け出した瞬間だった。


左打ちに挑戦を始めて3年目の海老蔵さんが2戦連続のタイムリー

体は年々悲鳴を上げだし、本当に野球をやること自体が大変な状況なんだと思います。そんな中納得するスイングに出会えた瞬間がいつやってくるのかようやく「打てた」という感じはしました。


うんてつのヒットも不振を振り払うかのようなヒトフリだった。


みんながそれぞれ苦しんで、苦しんで、答えを探しにもがいてもがいて、結果を自ら打ち出したような試合でした。


球団活動が復活して10年目。この結果には驚きと多幸感がこぼれてきました。


4年前に野球をやめようと思ってから、再スタートきった事


ここまで走れるとは思いませんでした。


間違いなくこの訪れた黄金期はフジシロックとモーガンの出現がなければやってこなかったと思う。


この彼ら2人が風を変えた


そしてワンダーボーイのウッチーの出現。


欲しかった大砲に変貌しつつある。「恐ろしいバッター」になりつつある。


強いオーティスレディングが現れた事は私は本当に幸せだなと思いました


幸せ者だと思いました


この4連覇はみんなで掴み勝ち取った栄光だと思います


また今年から球団設立時に作製した初期ユニフォームをセカンドユニフォームと位置づけ新たに使用しましたね。


このユニフォームは一番苦しい時間、結果しかしらない。


過ごしてない。散々負けて、散々エラー漬け。野球になりゃしない


依頼した審判から「審判を呼ぶレベルじゃない。おやめになったほうがいい」とも言われたな。お金を払って言われたな。


そんなことばかりの時間をたくさん過ごしてきた。


一度も輝いてないユニフォーム


しかし、このユニフォームがなければ今のオーティスレディングはない。


だからどうしてもこのユニフォームを輝きを味あわせたかった


そんな機会はそう簡単に訪れない。その機会を待っていた。


ようやく来た。そしてこの結果。たまらないですよ。


きっとユニフォームも喜んでいるはずです。


最高の結果を出せた2017です


この贅沢はいつまでも続くとは思いません


ですが少しでも納得できる時間を1秒でも多く過ごしたいと思います


どうかみんなもついてきてほしいと思います


これからもっともっと苦しい事、悲しい事あると思います

それでもグランドに立つ強い勇気を持ってほしい


一緒にまたやろう。


みんなおめでとう。4連覇おめでとう



オーティス超最高



S&D




OTIS 4X






2017.11.20 練習試合

VS AMG WANAMAKERS


強いね。う〜〜ん強い



今年も残り1試合。さみしいですな。



AMG


OTIS


19


2017.11.27 練習試合

VS  S&D


無事終わりました。


来年に向けていろんな課題も見えました。


目標達成できたと思います


野球心中きっちりできたと思います


しっかり休んでまた備えたいと思います



オーティス超超超最高


S&D


OTIS